カテゴリ
以前の記事
2017年 12月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
秋。
秋刀魚の焼けるにおい 夕暮れのグラデーション 冷たい風 泣きそうになる自分 きれいに見える星空 妄想にふけるには、実にいい季節。 ![]() イベント出店が続く中、家でのお仕事もすすめて、すすめて。 お待たせしているお客様、本当に申し訳ありません。 順序良く、丁寧にですが、 しかし、お待たせしているのは心苦しい…。 もっとがんばります。 御殿場アートクラフトでバタバタで、アップできていなかったのですが、 お世話になっています、『イケチのおやつパン』さん。 店舗でやっているのではなくて、イベント出店限定のお店。 コチラを切り盛りしていらっしゃるのは、イケチトモコさん。 キュートな方なのです。 アートクラフトの時に、イケチブランドのおやつパンをいただきましたが、 おいしい! 甘い! なんだかなつかしい ワタシなんかは、おやつパンという響きでもうひかれてしまいます。 そんなイケチさんから今回は、看板のオーダーをいただきまして、製作いたしました! こちら! ![]() ![]() 昔なつかしい感じ。 おかっぱの女の子。 お客様方に愛されるような。 古い足場板を使用して。 イケチさんにも気に入っていただけてよかった! この感じ、アタシもすごくすきです! 自分のことは、とりあえず後回しなので、まだできないけれども すこし余裕が出来たら、自分の看板もこの感じで作ってみようかと思いました。 イケチさんご注文ありがとうございましたー! そして、スペシャルサンクス、足場板のご提供HAPTIC HOUSE長尾さん! ありがとうございましたー! よし、やるぞ! アンニュイとか言ってらんねぇ! ■
[PR]
▲
by zetton5468
| 2011-09-28 00:22
こんにちは。
今日は、グッと寒くなってこれからくる冬の寒さを想像して 泣きそうになりました。 秋というのは、色々とアンニュイな気持ちになりますね。 アンニュイ・・・ 一昨日はSECESSiON さんで主張販売! これまたたくさんのお客様に出会えました! 本当に、うれしい。 ポストカード、カレンダーの販売にとどまらず、またまたお絵描きしてました。 トートバックはもちろん、リュックも今回はもって来ました! 描いた後に、しょって帰ってくれるのがうれしくてね! 見送る時、ずっと手振っちゃう。 今回は、原画も展示販売してました。 たまに、出張販売のときに持って行くので、今までの作品も見れたりしますよ。 ところで、最近の小学生ってね、特に女の子 『好きな色何?』って聞くと、 ピンクとか勝手に用意してると、意外や意外。 『むらさき~!』だって。 これがまた、多いの!!! そんなわけで、ヒビキちゃんには『紫色のボーダーの女の子がぶどう食べたいなー』の図。 ![]() 良い笑顔!ありがとう! とichi を延長開催していましたら、 沼津ではあまりにもお馴染みのカフェTHE BLUE WATER の天野さん、アコーディニストDANさん アコーディオンをかついでいらっしゃったDANさん、店の前でライブ! それにあわせて、DANさんのトートバックをお絵描き!! もうね、なんていったらいいんでしょうかね、あの感じ。 フワフワしてね、 曲が始まった途端に、手が勝手に動く。 顔がにやけてるのが自分でわかる。 (みてるひと、気持ち悪いかも。) ![]() この日、DANさんのライヴがBLUE WATERさんであったので、聴きに行きましたが もうね、フワフワしましたね。 壁中お絵描きだらけ。(妄想の。) こんなライブの楽しみ方を見つけたのも、DANさんのおかげですね、 ありがとうございました。 DANさんとは、アコーディオン、お絵描きライブを2人でやる! という約束をし、(楽しみで仕方ない!) たぶん突然やるので、いつになるか分りませんがお知らせできたらします。 もし沼津あたりで勝手にやってるのを目撃したら、遊びにきてください。 きっとたのしい。 そんなこんなで色んな出会いあり、 やっぱしお外iでの出店はやめられない! ichiに誘ってくれたSECESSiONの野田すん、アトリエはん。 cosaic Lab.のジュンサマ、sori FLOWER DECOのゆっこちゃん お疲れ様でした! 楽しかった! またやりましょー! ありがとうございましたー! お客様もたくさん、たくさん、ありがとうございましたー! ■
[PR]
▲
by zetton5468
| 2011-09-26 13:50
台風ひどかったですね!
うちのウラの林の木が歩道に倒れて、道をふさいでおりました。 こんなひどいのは初めてだったかもしれない。 皆様ご無事でしょうか??!! どうか無事でありますように! そして、この間の御殿場アートクラフトフェアのご報告をば。 もう、たのしかったー!のひとこと! 今回たくさんのお客さんとおえかきしました! 子供達は夢中!!! ![]() 真剣です。 毎度おなじみ、お絵描きトート。 今回は実践編でして、あたしももちろん描きますが、子供達も思い思いの とーとバックをガンガン描いてましたよ! ![]() ご満悦! よっ!お上手!!! アタシが書いた似てない似顔絵トートを持ってポーズを決めてくれた このカップルも! ![]() すごいかわいい! 一緒にお絵描きしてくれたみんなありがとうー! たのしかったねぇ。 本当にたくさんのお客様、なんと2日で述べ7000人もの人たちが遊びにきてくださったんだそう! ほんとうにありがとうございました! アークラ名物、大人気『くらのすけ』とも写真を! ![]() そして、シマウマにもなり、(あしざわまさひとさん作:すごい!) ![]() 色んなお客さんとおはなしをしたり、たくさんの良い作品をみることができたり! 夢のような2日間! 御殿場アートクラフトフェアの、あたたかくて、コミカルで、情熱的なスタッフの皆様、 皆様ステキに輝いておりました! 感謝の気持ちでいっぱいであります。 来年も楽しみに期待しております! お手伝いしてくれた りんごちゃん、ひー君、SECESSiONのともえはん、 そして植松ファミリーの皆様、ありがとうー! たのしかった!!!! そして、そして お次は24日(土) 2日目に手伝いに来てくれたともえちゃんのお店 SECESSiONにてこちらです。 ![]() 『ichi』というイベント! セレクトショップSECESSiONの前にお店が並びます! *cosaic Lab. コザイク ラボ. 《古道具・家具》 *sori FLOWER DECO ソリ フラワーデコ 《フラワーブーケ》 *サノ ユカシ 《ポストカード・カレンダー2012》 こちらもおったのしみに! ■
[PR]
▲
by zetton5468
| 2011-09-22 11:39
前回カレンダー2012のことをアップいたしました
こちら。 ![]() 写真は、サンプルですので、フォントが多少異なります。 絵は、一緒です。 お取扱店が決まり次第、 10月に入ってから、ブログでアップさせていただこうと思いましたが、しかし。 『遠くて買いに行けませんの。』 といった方もいらっしゃるので。 メールにて、ご予約受付して発送いたします! 『サノユカシカレンダー2012』1部¥1.200- コチラから。どうぞ。 sanoyukashi@hotmail.co.jp 1 お名前 2 ご住所 3 電話番号 4 部数 ちなみに。 発送は、10月に入ってから行います。 メール便でお送りいたします。 部数が少ないと80円でお送りできますが 部数が多いと送料が変わってしまいますゆえ、 その時は、おしらせいたします。 どしどしおまちしておりまーす! ■
[PR]
▲
by zetton5468
| 2011-09-11 01:18
ご無沙汰しておりました。
夏のイベントも終わりまして、本日はお盆にいけなかった墓掃除。 ゴシゴシとお墓を磨きまして、 ご先祖様や、生前かわいがってっくれた伯父さんにもに色んなご報告。 そんで今後とも見守っていただけますように お願いをして。 お盆に行けなかったので、やっぱり気持ち悪かったんだ。 スッキリ。 今、頂いてる各お仕事を進めつつ、次のイベントの支度もせっせと。 そう、お次のイベントはコチラ! ![]() 御殿場アート・クラフトフェア でございますよ! 静岡県内はもとより、全国各地から色んな作家さんやお店屋さんが大集合です! ワタシは『ワークショップ』で初参加! こどもたちもきっとたくさん来ることでしょうから あんまし難しいことは抜きにして、ワイワイと! そして、そして!! サノユカシカレンダー2012できました!ここで初売り!!!決定ー!!! ふぅ!!!!間に合った!!! ![]() クスクスしながら今年も作りました。 2012年カレンダーで、また来年一年お付き合いくださったらウレシイ限り! ぜひおこしくださいませー! ふふふ。 たのしみ。 御殿場アート・クラフト 9月17日(土)18日(日)雨天決行 10:00~17:00 御殿場中央公園 Pあります。 ご安心を! ■
[PR]
▲
by zetton5468
| 2011-09-09 01:03
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||